バイク乗りの僕にとっては最高の季節が訪れようとしています。
しかし、共に花粉も来襲して
目と鼻が絶賛大ダメージ中です。chakiです。
連日ご紹介が続いておりますP.A.Mの新作アイテム。
本日で一区切りです。
有難いことに完売アイテムも出てきておりますので
是非お早目にチェックしてください。
今日は久々にがっつりブログ書きこんでます。
ちょっと長いですが、見てください。
P.A.M.
AMORPHIC OVERSIZED SHIRT (PNK)
個人的に、普段ほとんどシャツを着ないのですが、
これは手が伸びるアイテム。
というのも、名前にもあるように
MUKTAスタイリングを提案するうえで
欠かせないオーバーサイズ。
半袖シャツもここまで潔い大きさだと
さらっと羽織れます。
ワンポイント刺繍があるのと無いのとでは
大きく印象が変わります。
いいですね、このなびき方。
インナーにも新作を。
P.A.M.
P.A.MUTATION S/S TEE (BLK)
フロントは胸のワンポイント。
バックにメインプリント。
ありきたりなデザインだからこそ
選ぶポイントもそのデザイン。
今期の新作はブランドロゴと
ミトコンドリア。
中学の理科以来の再会です。
でも、そのふざけ切ったデザイン性が癖になる
P.A.M.のアイテム。
何枚あっても大丈夫なT-shは
とことん遊んでみませんか。
ちらっと見えるベルトも
入荷しています。
P.A.M.
PERSPECTIVE BELT (PNK/YLW/BLU)
続いてはシャツの別カラー。
P.A.M.
AMORPHIC OVERSIZED SHIRT (WHT)
白シャツ。間違いないですね。
少しハリのある生地感。
僕はオープンシルエットでさらっと羽織るのが好きですが
閉めての着用ももちろんお勧めです。
膨張色の白×オーバーサイズ。
どこかで締めないとぼやけてしまいます。
タイコウはキャップにレッドをチョイス。
P.A.M.
PSY LIFE COTTON CAP (RED)
発色の良いレッド。
よく自分は帽子が似合わない…
と言っている方を目にしますが、
周りは思っているほど自分のことを見ていません。
だったら好きな色、好きな形を被って
楽しめばいいと思います。
店頭ではもちろん選ぶ際のアドバイスをさせていただきますので
是非ご来店くださいませ。
トートも新作。
P.A.M.
PERSPECTIVE TOTE BAG (BLK/PNK/WHT)
P.A.M.
PERSPECTIVE TOTE BAG (WHT)
僕自身、MUKTAで働く前は
某大手アパレルショップで働いていましたが
無茶苦茶に売れていたのがトートバッグ。
鞄を使い分ける方って少ないからこそ
トートバッグに限らずですが
お金をかけるべきだと思っています。
特にトートバッグとなると
安価でありながらこだわれます。
吟味するラインナップに
P.A.M.のトートもご検討ください。
がっつりホワイトスタイリングもお勧めです。
P.A.M.
P.A.MUTATION S/S TEE (WHT)
キャップ、Tシャツ、ロンT、
すべてホワイトのアイテムをチョイス。
サイズ感を調節することで
爽やか過ぎず、きれいにまとまります。
P.A.M.
MARBLOUS L/S TEE (WHT)
同色レイヤード。僕の十八番でもあります。
この着方を覚えると
秋冬もTシャツの出番が増えますよ。
そして、白のキャップ。
白って意外と黒に引けを取らず
被りやすいんです。
だって、白T着られない。って人いないですよね?
その感覚です。
P.A.M.
PSY LIFE COTTON CAP (WHT)
同スタイリングもカラーで印象は変わります。
P.A.M.
P.A.MUTATION S/S TEE (BLU)
暖かくなってくると色物が着たくなりますね。
こちらは、万人に似合います!とは言いません。
だからこそ、着れてしまう人が
楽しんで着るべきカラーです。
P.A.M.
MARBLOUS L/S TEE (BLU)
我らがrobin。よく似合っています。
が、私服でブルーを着ているところを見たことがないので
お勧めしてみようと思います。
ロンT最後はブラック。
P.A.M.
MARBLOUS L/S TEE (BLK)
王道。抜群の安定感です。
(自分の猫背、前首が気になります)
ブラックに差し込む色はピンク。
P.A.M.
PERSPECTIVE TOTE BAG (PNK)
一番人気のブラックは早くも残り僅か。
P.A.M.
PERSPECTIVE TOTE BAG (BLK)
以上、がっつりとご紹介させていただきました。
明後日、8日からはD.TT.K新作受注会です!
詳細はこちらから。
→http://mukta.jp/blog/?p=71527
明日、再度ブログにてご紹介させていただきます!
ご期待くださいませ!
本日もご来店いただき誠に有難うございました。
明日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。
– BRAND LIST –
AlexanderLeeChang
Art Comes First
Bata
BJ CLASSIC
BlackEyePatch
blackmeans
Black Triangle Design
CHRISTIAN DADA
DISCOVERED
D.TT.K
ED ROBERT JUDSON β
First Aid to the Injured
GARA
guernika
JUVENILE HALL ROLLCALL
KIDS LOVE GAITE
KOZABURO
mythography
nahezu gleich
P.A.M.
sulvam
TAKAHIROMIYASHITA TheSoloist.
toast
used , vintage
MUKTA Online Shop
http://mukta.co.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/MUKTA.CapsuleLLC/
Instagram
@mukta
@robin_mukta
@chaki_65
@itaitaitaitaikou
Twitter
@capsuleLLC
@robin_theBORN
@BktrChaki
@itaitaitaitaiko